卒業旅行を冠した傷心旅行だが、東京をチョイス。医学生は海外が多いが、僕らはアキハからぬけだせない。ついでに、幻想ノ宴の大会も参加予約。以前にもかいたがこれは東方対戦型TCG(トレーディング?カードゲーム)である。大会はメタゲームが鍵を握るので自分の情報は晒さないのが定石だが、どうせはじめてだし(幻想ノ宴は)さらそう。メタゲームというのはその地域ではどんなデッキが流行っているかを予想することである。デッキには相性があり、そこを見抜くのがメタの本質である。マリサは弱体化したので使用頻度は減るとして、紫メインが増えると予想。速攻は減ると思う。こんな風に予想をたててデッキを選ぶのだ。分析によると、速攻対策はさほどしなくてもいいと判断し、今回は永琳デッキでいこうと思う。最近のマリサ速攻は地上の密室で完封。1:3や1:2:1、2:2などもだいたいは殺せる。回避デッキは蓬莱の薬で終わり。幽々子はシンデレラケージで磔れば、ライフ回復率で勝ち。危険な薬で詰み。加齢臭コンビだと神隠しで死にフラグを逆にたたされるが・・・。防壁デッキにも蓬莱の薬は役に立つ。水銀の海が上位修正されたのも大きい。シンデレラケージは割と使えるようだ。問題は速攻や一発ネタデッキ。ミラーも40分制限できびしいが・・・。速攻でもれみりゃは天文、水銀でいい勝負。ハートブレイクはライフゲーム。フランはかなり相性が悪い。貫通がないにしても素の攻撃が・・・。もっこすにも朱雀が刺さりまくりでやばやば。貫通もあるし。エトランゼや鬼は形がきまると逝ける。なにせこっちには攻撃力がない。回避もない。正直妖夢は剣がないと攻撃力はたかくないのでそこまでやばくはないが・・・。
デッキは永琳は確定だが、3:1(レイセン)はシンデレラケージで安定だが(これのためだけのレイセン・・・)、永琳3のスペルがイマイチ。蓬莱の薬はそれでも特定の人にはエンドカードなのでそこまででもない。カグヤは使いたいが(一般には本命)、シンデレラは消せずその組み合わせはない。敵の決めスペルは拡散が多く天文密葬もそこまでクズではない?
2:2でルナメガロ、ドリーム、催眠廊下、受信、チームプレイの追加も有力とは思えるが・・命中がカスに・・・。回避特化に勝てなくなるかも。まあ、ナイトメアや水銀の海とか危険な薬(+催眠廊下)とかあるが。
2:1:1で強化された隠遁をひっさげるのも実はあり。でもよく考えたら暴食もカットか?そいつはつえーが所詮シーン。除去されにくいとはいえ、一瞬かも。除去されねばまず勝ちなのがおいしいが・・・。とはいえ、このエラッタのせいで同じことを考える人はいるかもしれない・・・。人と同じデッキを使うのは僕的にありえない、それが男の美学。いや、隠遁デッキはまじ強いだろ?使わないが。
日曜までにどれかを決める予定。どこかの大会であらわれるので1:3デッキできてください。絶対勝ちます。とか言ってたら駄目だな。まあ、私が永琳の本気をみせよう。弱キャラとよばれているようだがそうでないことを証明する!
(注)メタゲームを考えた情報戦かもしれません。私が永琳でなくても恨まないでください。でも期待は多分裏切りません。

ネタばれデッキ内容。90%これで勝ちにいく!えーりん!えーりん!
PR