忍者ブログ
管理者のてきとーなつづりがき。イラストや私的趣味について語る予定らし医学部としての学生生活もレポートしていこうかと思われたが医師に。 お 研修医師のてきとーさをあらわすブログになりそう
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[01/17 Viktorianemeld]
[04/15 雷晶]
[04/09 Kato]
[02/28 雷晶]
[02/27 窪羅屍邊]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雷晶(いかずち あきら)
性別:
非公開
職業:
研修医
趣味:
パソゲー、非電源系
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろと同人ゲームをやってきたが、意外に知られていない名作もありそうなので少々紹介したい。同人ゲームはとにかく一般より安いがネットにつないでないとサポートが厳しく、致命的なエラーを引き起こすものも多い。出来も最近のネトゲーと比べると劣り、PSの段階かスーファミといったところがほとんど。しかし、そーいう世代がいいという層もあり、また同人なのでその作品への愛しだいでどれだけでも価値がかわるものである。と、いうわけで今回は商標化されているものの同人は極力紹介しません。それこそ愛が価値を決めると思うので。同人のなかでもオリジナルを紹介しようと思います。どーでもいいですがパソコンを買い換えたらビスタになってしまった。古いのは動かないかも。同人は特にその傾向があり、注意が必要。XPが一番。
まずいわずと知れた東方。オリジナルの世界観でも割と有名でないだろうか。本家もいろいろあるが特に妖々夢と永夜抄を勧めよう。基本的シューティングで難易度も易しい。システムもオーソドックス。花映塚や文花帳もあるが、どちらも独特。文花帳は難易度が高く、エキストラまで出すのは厳しいだろう。難易度が高いといえば紅魔郷もそうだろう。古いために当たり判定が分からないのがきつい。ぬるゲーマーならば妖々夢と永夜抄からをすすめる。最新の風神録はそれからのほうが少しは深みがあるかな。
本家のほかでもいろいろあるが、東方戦騎譚はおもしろい。ゲイングランドで通じればいいが、ほどよいアクション。2人同時も可能なのがよい。古いがおすすめ。メガマリはまさにロックマンだが、難易度はひかえめで良作。東方幻想連鎖や東方烈華伝は対戦相手が多いほどおもしろい。ある意味4人用。
まあ、東方はそのへんで、そろそろオリジナルっぽいのを。
アクションだが、Rosenkreuzstilette。一言で言えば美少女ロックマン4。フルボイス。難易度はやってないと高いが、弱点をつけばなんとかいけるかも。鬼畜ゲーではないが、それなりにやらないと厳しいやりこみゲーム。
次はデュオプリンセス。爽快なアクションで2人同時も可能なため、かなりおもしろい。元ねたはデュープリズムだが、それは知らなくても問題なし。ミント(格闘系)とマヤ(魔法系)が主人公で戦い方もぜんぜん違い2人同時だと、協力感が増し、ますますおもしろい。
リーサルアプリケーション。独特のシステムに戸惑うかもしれないが、これはやって損なしの名作。最終戦は熱くならざるを得ないシュチュエーションバトル。難易度はそこまででなく敷居は低めか。
クレセントペールミスト。爽快すぎる横アクション。その動きやグラフィックは他を圧倒する。割と現在寄りのコンボゲーム。MAPがちと複雑なのが難点か。雰囲気としては悪魔城ドラキュラに似ている。
殉滅指令!!COMBAT。元はほいほいさん。ガンダムのVSシリーズまんまのシステム。いろいろとかけているが(弾の数、危険表示など)、なれれば結構いける。動きは高速で、弾はほとんど当たらない領域に達する。しかし弾の威力はすさまじく一発で逝けるほど。最初は厳しいがやってくと武装がふえて楽になっていく仕組み。強い武装にするとコストがたかくなるのでジレンマ。ちなみに2VS2の対人可能。
くらすぺ。クラナドのスペランカー。スペランカーなので難易度は高い。謎もある程度解かねばならないが、無理ゲーではないので、そこそこいける。

シューティングだが、エンジェライズシリーズは割とよい。エンジェライズ2は進化がはげしく良作。ノーコンは厳しいが、コンティニュー回数は多めで初見でもクリアは可能レベル。得点稼ぎが主のやりこみ系。
eXceed2ndREX。過去の記事にあるので省略するが、お手軽にできてストーリーもフルボイス。斑鳩だが、基本的にぬるゲー。ちなみに他の シリーズはアーケードレベルに厳しい。(3は除く)。
ガンデッドライン。なぞの世界観やてきとー感がマッチした横シューティング。避けよりか、攻撃に特化した感じで機体により大きく性能が異なる。非常に容量も軽く手軽な一本。
スグリシリーズ。スグリはかなりの厳しい難易度。しかしこれも徐々に武装を手に入れて強くなるため、なんとかなる。撃たれる前に殺す覚えゲー。アクセラレーションはなんつーかサイキックフォースの雰囲気。サイキックフォースは一時期席巻したのでそのおもしろさはわかるだろう。個人的にはアクセラレーション派。敵は結構つよいが・・・。

シュミレーションだが、FFTを知っている以上、なかなか同人レベルで満足させられるものは少ない。フリーの同人ゲーム、グロス・ぱいッ!チュラントは時間を忘れて楽しめたが、万人向けではない。最近やっている戦国幻想郷は結構な名作。東方の戦国ランスみたいなの。というかまんま。バランスがすごくうまくつくられており、やれることは少ないが、それが逆に敷居を下げているとおもう。シュミレーションながら、戦闘がすごく重要で、頭を使わないといけない。RPGのような感じだ。カウントが存在し、意外にうざい存在。カウントがある限り行動できるから、敵は各個撃破ではなくそれなりに弱らせ、カウントを浪費してもらわねばならない。このゲームはダメージを負うと攻撃力が下がるので。というわけでクリアは12時間くらい。全国版のほうがゲーム的におもしろい。魔界神軍でやったが、結構苦戦もあり、よい具合に楽しめる。中心がやはり焦点で、わざと放棄するのも手だと思った。初期メンバーで使い物になったのは、夢子、幼アリス、マイくらい。他は思ったより使えず、捕虜と交換していく。レミリア、文も強かったが、西瓜が実は一番強い罠。神綺様もそこそこ万能だった。

e89d37aejpeg
78ターンで八雲落としてクリア。時間は相当かけて慎重に行ったが、2軍がやはり敵に勝てない。わざと撤退し、80減らしで2ターン稼いでいる間に隣接を占領という手は使えた。順番は紅魔館→妖精→(里が滅びていたので)人形解放→永遠亭→博麗→妖怪→アリス→彼岸→霊界→八雲と滅ぼした。まったくもって捕虜が最悪で、使える人材がそろわないのには苦労した。まあ、とにかくこれはおもしろいし、最近のおすすめ。ルセッティアもおもしろそうだが、やる暇なし。

まあ、こんなところだが、あとひとつ。ドラクエマージャン、ドラクエマージャン2ははずせない。マージャンができることが前提だが、腕は必要ない。なぜならイカサママージャンだからだ!しかしバランスはそこまで悪くなく技や呪文(イカサマ技)、能力値を育てていくのが楽しい。マージャンという名の戦闘でHPやMPも存在しているのだ。当然仲間がやられると、技が使えなくなりピンチになるわけだ。言っとくがこのゲームは完成度が高く同人レベルではない。普通に時間を忘れて楽しめるだろう。18禁だが。

というわけでまとめ。
シューティングは東方をおすが、エンジェライズやイクシード2REXもよいよと。
アクションはリーサルアプリケーションがイチオシ。
シュミレーションは戦国幻想郷が熱い。
18歳以上ならドラクエマージャン2がおすすめ。

格闘系ならばひぐらしデイブレイクもおもしろいよっと。
yumeko.jpg
世話になった元祖メイド夢子さん。咲夜さんと区別できないが、ゲーム中では大違いの活躍。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Kato
デイブレイク
→ニコニコ動画「富竹ジロウの雛見沢撮影旅行」
2008/03/19(Wed)23:08:56 編集
卒業式
Kato
今日は卒業式でいろいろはしゃぎました。
就職するとなかなか時間がなくなり残念でもあります。
コミケをはじめワンフェス、ドリパ、
サンクリ、コミイチ、こみトレ、アルケ祭など

まだまだやり残した課題は多いです。
都合が合えば(?)参加して
行きたいと思います。
2008/03/22(Sat)23:34:26 編集
たしかに
管理人
うむ、卒業式だったな。ついに僕らは学生でなくなったわけだな。そう考えるとさびしい思いもせんでもない。だが国家試験が受かっていたら社会人となるからそんな感慨もふっとびそうだな。しかし二次会のプロポーズはショー劇だろ!?
2008/03/23(Sun)15:52:42 編集
卒業式
Kato
二次会のプロポーズは衝撃でもありショー劇でもあったお。
僕にはあんな(公開処刑になるような?)勇気はないお。
2008/03/24(Mon)21:16:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61]

Copyright c blogでイラスト。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]