03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
次なる卒業試験、それは残りの内科だった。正直3つあわせて3時間勉強惰眠をむさぼっていただけだった。卒試本しかやることなかったし・・・(決してそんなことはないが)。とにかくなめていた事がありつまり問題が変わるととたんに僕は無力化するということである。・・・・問題がちがう・・・。死亡。内分泌はともかく呼吸器はデンジャー、血液に至ってはその場で解説がなされて6割ないことが証明ずみ。追試だーーーー。いや、多分カットラインは5割さ、と信じてみよう。それならセーフだ。だが・・・それはないだろう?いきなり貯金を失ってしまった。次回は2外。問題はむずいが堕ちることはないらしい、本当か?まあ、過去問にしかこだわらない僕には関係のない話だが。
さて、ひまなので同人誌を探索すると名作発見!FLIPFLOPSや葉庭は有名なのでここでは紹介しないが、ここではあえて氷川翔さまの作品を紹介しよう。基本的にこの方の作品は咲夜×レミパターンが多数をしめる。今回もそのパターンでタイトルは「幻惑の死と師と」。パターンと違うのは永琳が主人公格ということ。か、かっこえ~。いろいろ見ているとわかると思うが僕は咲夜、永琳萌えなんでたまらん。ひたすらシリアスでバトルが熱い内容。機会があったら手にとっていただきたい。そして僕と同じく数少ない永琳派になるのだ。
こんなはやくに追試とは・・・憐れね・・・みたいな表情はヤメテ~