目下、CGイラストについて研究しています。いろいろ私の中でブームがあり、それが来たといえばそれまでですがこう・・・いいイラストを見るとドキドキして収まりがつかなくなる・・・そんな状態です。
それに運よくwoodさんという方に出会え、ノウハウを伝授してもらう機会を得たばかりか、なんと線画まで描出してくれたのです。これでやらなければ嘘ですね。
と、いうわけで今日は昼起きて、ごはんを食べてからCGと格闘です。基本はベタ塗り。レイヤーも10枚以下でしたが線画がしっかりしてると、ゾーンもつくりやすくてGOOD。シャーペンではできないことです。感謝感謝。
つーわけで3時間かけて仮完成!基本は練習のみなので、ずばっと上手くはならないが、少しは進歩した気がする。やっぱ練習だね。この作品はいわば共同作品!協力なくしてこれの完成はなかったと思います。
まあ、わかる人にだけわかる記事はこの辺にして、ゲーム情報おば。
5月の区切りということでいろいろ変わったようであります。
まず、東方!新作!「東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.」!
例大祭で体験版が頒布されるようです。スナップではボムはスペルカード制に戻すつもりはなさそうですが・・・。しかしこれで夏コミのフラグが立ってしまった。VISTAで動作することを祈るのみ。
次!eXceed2nd REX!・・・知らない?まあ、ちと知名度が低いかも。詳しくは過去の記事にゆずるが、なかなかに良作のシューティングである。新パッチ、でました・・・・。
主に リプレイがまともに EXCEEDモード 一部弾幕変化 が変更点ですが・・・・・
・・・また攻略ページに置いといたリプレイを新しいのに差し替えないといけない!!!とーほーほー。せっかくハードクリアしたのにパッチ当てると見れなくなるしね。いまの腕でクリア可能かなぞだが・・・
最後にアリスソフトのおまけソフト。何回か戦国ランスの記事を書いたが、それの続編。とは言っても短いすごろく風味のものだが、無料ダウンロード可。割と手軽でおもしろいのでぜひやってみては?
おまけ:何回か記事にしたがドラゴンマージャン2ですがプラスディスクがダウンロード販売開始されましたので・・。あれはある意味名作。18禁だが!!

ナイフ咲夜さん。woodさん、そして素材屋のツヴァイハンダーさんとの合作!
3人そろえばなんとやら。自分のCGの中では群を抜いていると思う。感謝!
ちなみに私だけの作品ではないので、著作権があるらしい・・。