忍者ブログ
管理者のてきとーなつづりがき。イラストや私的趣味について語る予定らし医学部としての学生生活もレポートしていこうかと思われたが医師に。 お 研修医師のてきとーさをあらわすブログになりそう
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[01/17 Viktorianemeld]
[04/15 雷晶]
[04/09 Kato]
[02/28 雷晶]
[02/27 窪羅屍邊]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雷晶(いかずち あきら)
性別:
非公開
職業:
研修医
趣味:
パソゲー、非電源系
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方に格闘とよべるものはだいたい萃夢想くらいだろうか。基本的に、飛び道具主体だが、ここはグレイズというシステムでうまく中和していくというなかなかなゲームであった。超必は宣言タイプでギルティのような感じか。ゲージがある限り何発も撃てるが、ゲージ消費が激しく、このゲームはゲージがなくなってガードブレイクすると死ねるのである意味勝負ということになる。黄昏フロンティアさんから体験版のDOWNLOADが可能なのでやってみることをすすめたい、がめんどいという人も多いと思う。そこでどんなゲームかはこの動画で理解してもらいましょー。



・・・・まったくわからない?まあ、鬼巫女を見れただけだしね。実は後日談が・・・・↓


もっとカオス?うーん、まあそんなゲームだから。(実際はマトモです)

初心者は咲夜でジャンプ射撃か起き上がりに遠距離パンチ(直線ナイフ)でCOMはOK。対人はガードブレイクに二択がないのでちくちく削るしかないので諦めよう。このゲームに投げはない。

とここまでは前ふりで、これにも続作が!ずっと以前にもかいたけどね。約1年前に・・・・。ひまならその記事をみてもらってもいいが、夏コミにはあらわれなかったが今回の例大祭で出るとかでないとか。その名も東方緋想天。システムは大幅に変わっているが、実際体験版はやっておらず、動画のとおりMUGENでしか操ったことはない。ちなみにMUGENも格闘ゲーマーとしては上等なツールなので無料だしダウンロードをすすめる。2月位の記事に導入の仕方を解説した気が・・・。まあ、そこまで腐ったツールではない。

ともかく緋想天がでるならば例大祭には出ざるを得ない・・・。確定情報を待つ。

miraboreimu.jpg
鬼巫女 霊夢。今回の動画では、破格の強さを見せる。(つーかインチキ)。
実際は可もなく不可もないキャラ。対人のほうが使える。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
るみあ
緋想天だと霊夢の溜め射撃はチートですからwww
2008/04/28(Mon)21:17:55 編集
無題
朝風
自分はひさしぶりに風神録をプレイしたらExtra霊夢A型で即死・・・orz
部活では花映塚がメインだったり・・・w

(独り言;Keyのライブいきたかったなぁ・・・)
2008/04/28(Mon)23:04:48 編集
無題
管理人
そうですかー。緋想天楽しみだなー。
あと腕が鈍って風神録はやばかったけど、
根性で3回目にノーマルクリアってけっこうやばくない?
2008/04/28(Mon)23:27:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79]

Copyright c blogでイラスト。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]