東方に格闘とよべるものはだいたい萃夢想くらいだろうか。基本的に、飛び道具主体だが、ここはグレイズというシステムでうまく中和していくというなかなかなゲームであった。超必は宣言タイプでギルティのような感じか。ゲージがある限り何発も撃てるが、ゲージ消費が激しく、このゲームはゲージがなくなってガードブレイクすると死ねるのである意味勝負ということになる。黄昏フロンティアさんから体験版のDOWNLOADが可能なのでやってみることをすすめたい、がめんどいという人も多いと思う。そこでどんなゲームかはこの動画で理解してもらいましょー。
・・・・まったくわからない?まあ、鬼巫女を見れただけだしね。実は後日談が・・・・↓
もっとカオス?うーん、まあそんなゲームだから。(実際はマトモです)
初心者は咲夜でジャンプ射撃か起き上がりに遠距離パンチ(直線ナイフ)でCOMはOK。対人はガードブレイクに二択がないのでちくちく削るしかないので諦めよう。このゲームに投げはない。
とここまでは前ふりで、これにも続作が!ずっと以前にもかいたけどね。約1年前に・・・・。ひまならその記事をみてもらってもいいが、夏コミにはあらわれなかったが今回の例大祭で出るとかでないとか。その名も東方緋想天。システムは大幅に変わっているが、実際体験版はやっておらず、動画のとおりMUGENでしか操ったことはない。ちなみにMUGENも格闘ゲーマーとしては上等なツールなので無料だしダウンロードをすすめる。2月位の記事に導入の仕方を解説した気が・・・。まあ、そこまで腐ったツールではない。
ともかく緋想天がでるならば例大祭には出ざるを得ない・・・。確定情報を待つ。

鬼巫女 霊夢。今回の動画では、破格の強さを見せる。(つーかインチキ)。
実際は可もなく不可もないキャラ。対人のほうが使える。