さて、僕の時が止まってからしばらくたった。そろそろ復活したくなったりしたために一言。正直いって卒業試験は厳しくはなかったが死んでしまったからしかたがない。それだけ自分のレベルがやばかったということである。この長きスパンはいわば追試に対して敬意をひょうしたまじめの裏返しといえよう。逆に言えばこれを書いているということはようやく一段落したということであろう。しかしこれはウソでありもしも卒業できるならば次に控える国家試験に備えなければいけないのが悲しいセオリー。だが、もうどうでもいい境地だ・・・。と、言うわけで今回のオススメはナイトウィザード2。アニメもつつがなく終了し、出来も悪くはなかったという。見ていないからわからないが正月はひま?だから見るつもりだ。まあ、2の話だがこれはTRPGシステムの一種。ナイトウィザードという前作はなんというか・・・バランスがあれで。今回はなかなかに整えられているのではとか思う。スタイリッシュでいろいろなところから詰め込んだみたいな感じだ。だが行動値が結構重要で1Rでとんでもない数の行動が飛び交う。ボスでももしかすると1Rでケリがつきそうだ。まあ、そんなわけだがPC4人VSPC4人というの楽しそうな予感。だが、ハメ技があり、これを打つと敵対PCは最初のワナに気づかない限り成す術なく全滅するだろう・・・。対PC戦ではその辺のモラルが求められるのかもしれない。それはそれでどうかと思うがさっそく機会があればGMでやってみよう。非難GOGOの予感がするが。ヒント→侵魔召喚師で敵(のみ)全員を超魔法の一発ネタで攻撃。推定魔攻55はレベル1では即死ライン。(HPは30、魔防は20がレベル1の限界と思われる)。ちなみに相手の防御ジャッジや付与魔法(防御魔法)はとある召喚師の特技で封殺。ジャッジ自体がないのでクリティカルなどは絶対ない。つまり確殺。対抗手段は大いなる者のあれだけか?みたいな感じだろう。しかしこれには一応対抗手段があるためそれに気づくかがPCの大きな転機となるだろう。セッションは多分来年だが楽しみである。

閻魔様。僕の裁き(卒業か否か)はどうか大きな心でお願いします・・・・マジで
PR