例大祭販売のVisionというゲームをゲット。前から興味はあったがだけにうれしい。
基本的には2人対戦のデッキ構築タイプ。いわゆるマジックザギャザリングののりである。東方シリーズでは珍しく硬派なタイプといえるだろう。相手のライフを削れば勝ちだが、そこはグレイブというシステムがあり、攻撃をすると、相手にいわゆる土地を与えてしまいうまくはいかない。色とかそんなものはまったくないのでどんなデッキでもうちたいものは最終的には撃てるだろう。逆に言うと相手のしたいことは最後までわからない・・・そんなつくりになっている。
しょーじき言ってスペルは使えないものが多い。ただし召喚タイプのスペルは優秀といえる。なぜなら、このゲームは1ターンに1人しか呼べないのである。数の上の差をつけるには召喚スペルしかないのである。(1部例外あり)同じ理由でキャラだけいれても1ターン1回なのでうまくいかない。そこでコマンドといわれるレスポンスカードがまあ役に立つわけである。魔力還元、断罪裁判はまさに脅威のカードである。対抗魔術も全キャラを破棄させるマスタースパークと組み合わせればいけるだろう。ドラゴンメテオはどのデッキにも入りうるカード。これの使い方は重要だろう。
キャラでは、てゐが強い。使い勝手は決してよくはないが、プレッシャーにはなる。風見はスピアザグングニルをつけて攻撃する(こーりん必須)とほぼ必ずゲームが終わるので使えるが属性は最悪。なんだかんだで、ノード5の時に妹様にグングニルが一番強いかも。
まあ、組むなら即効幻想生物デッキか、西行妖デッキか、吸血デッキになるだろう。一発ネタの吸血デッキが一番強いと思うが・・・

東方といえばやはり咲夜さん!!!
PR